治療ステップ
Step 1 カウンセリング
- インプラント治療のことを知っていただくためにインプラント治療に関する一般的な方法をお話しています。レントゲン写真、簡単なお口の型取り、歯周病検査をさせていただき、現在のお口の中の状態を一緒にご説明させていただきます。
Step 2 CT検査
- インプラント治療を希望された場合、クリニックにてCT撮影をさせていただき、「シムプラント」というインプラント治療シュミレーションソフトで、インプラントの治療計画を立てていきます。
- シムプラントの詳細はこちら
Step 3 カウンセリング
- シムプラント検査の結果をお伝えします。また、ご希望があればインプラント治療以外の方法などもご提案させていただきます。
- 骨の形態によっては、インプラント治療の前に、骨の形態を改善する「リッジプリザベーション」をおすすめします。
Step 4 インプラント治療前の処置
- 歯周治療、虫歯治療などを行い、口腔内環境を整えます。
- シムプラントなどの精密検査と同時に進行することも可能です。
Step 5 インプラント1次手術
- 骨の中にインプラントを埋入させていただきます。
-
- 1次手術後、埋入したインプラントと骨がしっかり結合するまで、下顎の場合約3ヶ月、上顎の場合約4~6ヶ月待ちます。
- ※サージガイドを使用して、安心安全に手術を行います。
- サージガイドの詳細はこちら
インプラント1次手術の際に、インプラントの固定が良好な場合、Step 6の2次手術は必要ありません(1回法)。
Step 6 インプラント2次手術(必要な場合のみ)
- インプラントの上部を、歯肉から貫通させて、噛み合わせをを作る準備をします。
-
- 2次手術後、2~3週間程度、歯肉がおちつくまで待ちます。
Step 7 インプラントのかみ合わせの作製
- 約3回の通院が必要です。
- 型どり → かみ合わせの確認 → 被せもの装着 → かみ合わせの・清掃状態のチェック
以後 インプラントのメインテナンスをしっかり行い、食事を楽しみましょう。
メンテナンスの詳細はこちら
治療について